2014年09月30日
夏休みに食べたもの(石川編)
全国にホワイトギョーザのお店は多々あれど・・・
一番好きなお店は金沢にある第七餃子。
千葉県の野田にある本店にも行ったことありますが、やっぱりココが一番!!
今回は、お盆休みって事もあってか、開店前から行列。
すぐに満席になっちゃって、個室はすぐに満席。開店5分で一時間待ちになっていました(汗)
運よく並ぶことなく入店できた私たち。
もちろん注文はホワイトギョーザ。
豚肉とねぎだけで作られているだろう豚汁。
ライス。
これだけを注文して待つこと20分ほど。
待ってました!モチモチでおいし~!!
それぞれのお店で少しずつ味が違ってて面白いですね。
食べたい!!連発の姉にはお土産を買って帰りました♪

一番好きなお店は金沢にある第七餃子。
千葉県の野田にある本店にも行ったことありますが、やっぱりココが一番!!
今回は、お盆休みって事もあってか、開店前から行列。
すぐに満席になっちゃって、個室はすぐに満席。開店5分で一時間待ちになっていました(汗)
運よく並ぶことなく入店できた私たち。
もちろん注文はホワイトギョーザ。
豚肉とねぎだけで作られているだろう豚汁。
ライス。
これだけを注文して待つこと20分ほど。
待ってました!モチモチでおいし~!!
それぞれのお店で少しずつ味が違ってて面白いですね。
食べたい!!連発の姉にはお土産を買って帰りました♪

Posted by ふうママ at 06:55│Comments(8)
│おいしいもの
この記事へのコメント
ホワイト餃子、食べた事ないです
本店の千葉が発祥なのかな?
うわぁ~ 食べてみたいです~^^
今、検索したら名古屋にも店舗があるんですね
名古屋ならいつか食べに行けるぞ!(笑)
本店の千葉が発祥なのかな?
うわぁ~ 食べてみたいです~^^
今、検索したら名古屋にも店舗があるんですね
名古屋ならいつか食べに行けるぞ!(笑)
Posted by eri
at 2014年09月30日 08:56

ホワイト餃子、こうやって紹介されているのは見たことあるのですが、
食べたことないです~~~。
気になるわぁ。
食べたことないです~~~。
気になるわぁ。
Posted by ドキンちゃん
at 2014年09月30日 09:51

eriさん、岡崎にもあるんですよ♪
トウゲ餃子で検索してみてください☆
私は逆に豊橋にある、さくらFOODSの餃子が食べてみたいです♪
トウゲ餃子で検索してみてください☆
私は逆に豊橋にある、さくらFOODSの餃子が食べてみたいです♪
Posted by ふうママ
at 2014年09月30日 10:52

ドキンちゃん
本当はお取り寄せしたいくらいなのですが焼き方にコツがあって、こんなに上手に焼けないんですよ。
お店で作り立てを食べるのが何よりご馳走ですね♪
本当はお取り寄せしたいくらいなのですが焼き方にコツがあって、こんなに上手に焼けないんですよ。
お店で作り立てを食べるのが何よりご馳走ですね♪
Posted by ふうママ
at 2014年09月30日 10:55

さくらFOODSの餃子
食べた事ありますょ~^^
色んな種類がありますょね^^
私は黄金餃子と初恋レモン餃子と紫蘇の餃子を食べましたが
2年ぐらい前に1度買って
2度目を買ってない感じです^^;
岡崎の「トウゲ餃子」
早速、来週の火曜日に狙ってみよっかな
と思ったら・・・
定休日が火曜日なんですね(涙)
年内の第3月曜日はもう予定が埋まってるので
私が行けるのは年明けちゃうかもです~
ふうママさん^^ 情報ありがとね^^
食べた事ありますょ~^^
色んな種類がありますょね^^
私は黄金餃子と初恋レモン餃子と紫蘇の餃子を食べましたが
2年ぐらい前に1度買って
2度目を買ってない感じです^^;
岡崎の「トウゲ餃子」
早速、来週の火曜日に狙ってみよっかな
と思ったら・・・
定休日が火曜日なんですね(涙)
年内の第3月曜日はもう予定が埋まってるので
私が行けるのは年明けちゃうかもです~
ふうママさん^^ 情報ありがとね^^
Posted by eri
at 2014年09月30日 21:16

とうげ餃子(元ホワイト餃子)食べたことありますよ^^
美味しいですよね
熱々をお店で食べるのが一番美味しいと思います♪
冷凍を買ってきて家で作ったこともありますが
油の量の多さと時間がめちゃかかりました(^_^;)
お店で待ってもゆっくり熱々食べたいですね
レンジでチンよりずっと美味しいと思います♪
美味しいですよね
熱々をお店で食べるのが一番美味しいと思います♪
冷凍を買ってきて家で作ったこともありますが
油の量の多さと時間がめちゃかかりました(^_^;)
お店で待ってもゆっくり熱々食べたいですね
レンジでチンよりずっと美味しいと思います♪
Posted by ぷ~
at 2014年10月01日 00:55

eriさん
さくらFOODS、そんな感じなんですね。
参考になります!!
トウゲ餃子、機会があったら是非!!
eriさん、絶対ブログはやめないでくださいね(泣)
おいしい投稿、楽しみにしています!!
さくらFOODS、そんな感じなんですね。
参考になります!!
トウゲ餃子、機会があったら是非!!
eriさん、絶対ブログはやめないでくださいね(泣)
おいしい投稿、楽しみにしています!!
Posted by ふうママ
at 2014年10月02日 09:11

ぷ~さん
冷凍餃子、家で焼くの大変ですよね。
普通の餃子と焼き方がぜんぜん違う・・・(汗)
考えてたらまた食べたくなってきちゃいました^^
冷凍餃子、家で焼くの大変ですよね。
普通の餃子と焼き方がぜんぜん違う・・・(汗)
考えてたらまた食べたくなってきちゃいました^^
Posted by ふうママ
at 2014年10月02日 09:12
